トマホークチャンネルに、受験の神様、和田秀樹さんが出演されました。
その中で、和田先生がこうおっしゃったのです。
(* ̄∇ ̄)ノ←和田先生
「アホの努力家と地頭のいい怠け者がいるとして…
僕だったら、アホの努力家の方を生徒に選びます。
だって、怠け者をやる気にさせるのって、精神科医から見ても、相当難しいことだから…」
( ̄□||||!!←母
「やはり、そうなのか!」
母には思い当たる節がありました。
息子は地頭のいい方ですが、中学受験のときにやる気になることはありませんでした。
( ・ω・)←母
「あれ?
中学受験ではやる気になれなかったけれど、大学受験ではやる気になるのかしら?」
息子は今も、やる気がありません。
そして、小さい頃からアホだった娘は、ここ二年くらい、やる気を出して勉強しているのです。
この調子でいけば、合格こそできなくても、志望校に近いところまでは行けそうです。
(ーー;)←母
「娘はアホだけど、やる気があるからまだなんとかなりそうで…
問題は息子よ。」
(; ・`ω・´)ノ←リビングの扉を開けている
バーン!
「おまえもやっと気がついたか!
そうなんだよ!
問題なのは、息子なんだよ。」
(; ・`ω・´)←母
「お姉ちゃんはアホだけど、幸い理系だったから、最悪、✕△大学に進学するようなことになっても、なんとか就職はできるわよ。
でも息子は、やる気がないから、昔よりもどんどんアホになってきて…」
(ーー;)←主人
「そうなんだよ。」
(  ̄ー ̄)←母
「息子は、○○○○の文系学部あたりにおさまりそうじゃない?」
(>ω<。)←主人
「く…
6年間も寮生活をしてきたのに…
最後は、私立文系の○○○○か…」
(>ω<。)←母
「く…」
息子が横から言いました
(ㆆ_ㆆ)←息子
「よくわかったね!
俺も調べたんだよ。今の順位で先輩たちがどこの大学に合格してきたか?を。
ちょうど、○○○○だったよ…」
Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
「…!」
(¬_¬)←主人
「おまえが怠け者だから、息子も怠け者になってしまったんじゃないのか?」
Σ( ̄ロ ̄lll)←母
「あら!」
(¬_¬)←母
「息子は怠け者でアホになってきたけれど、お母さんに似たから、お友達がいるのよ?」
Σ( ̄ロ ̄lll)←主人
「…!」
(ㆆ_ㆆ)←息子
「俺には、お友達が二人いるんだよ?」
( ̄□||||!!
「え…二人もいるのか?」
↓動画はこちら
↓ここから大学受験ブログランキングに移ります。
↓お母さんのオカスタグラムはこちら
https://instagram.com/su.zukiakiko?igshid=ZDc4ODBmNjlmNQ==
↓LINE絵文字も作りました。
[受験生親のための絵文字]
https://line.me/S/emoji/?id=6289a50402450a083138643a&lang=ja&utm_source=gnsh_sticonDetail
↓塾の送り迎えに便利なLINEスタンプ作りました♡
[受験生親用スタンプとおまけの敬語スタンプ]
https://line.me/S/sticker/17114620/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail