( ̄□||||!!( ̄□||||!!( ̄□||||!!
「…!」
( ̄□||||!!( ̄□||||!!( ̄□||||!!
「…!」
( ̄□||||!!( ̄□||||!!( ̄□||||!!
「…!」
出願当初、思っていたようには受かりませんでした。
行きたい学部学科が人気のところで、とにかく引っ掛かりませんでした。
(´д`|||)←娘
「どうして、ここも落ちてしまったんだろう…」
(;´Д`)ハァハァ←母
「こうなったら、中期や後期も受けましょうか?
意外と受かる?って、みんな書き込んでいるわよ?
落ちたままとか、悔しいじゃない?」
(´д`|||)←主人
「受かったヤツはもう受けに来ないから、
中期や後期を受けに来るのは、娘子さんくらいの人だと思うんだよ?
やる価値はあるよ。」
(´・ω・`)(´・ω・`)
「…。」
(; ・`ω・´)←娘
「いや、もういいよ!
国立を確実に取ればいいじゃない!
今からまた、私立の対策をする暇があるんだったら、国立の対策に全フリしたいから…」
(´・ω・`)(´・ω・`)
「そうね。
深追いしない方がいいかもしれないわね。」
その時、友人からのラインが鳴りました。
ピロん♪
『o(*≧∇≦)ノ
やったー!
うちはさっき、学校推薦に受かりました!』
( ̄□||||!!( ̄□||||!!( ̄□||||!!
「…!!」
↓動画はこちら
↓ここから大学受験ブログランキングに移ります。
↓お母さんのオカスタグラムはこちら
https://instagram.com/su.zukiakiko?igshid=ZDc4ODBmNjlmNQ==