願書と一緒に提出する調査書なるものがあります。
誰が書いて下さるのか?先生に伺いました。
やはり担任の先生が書いて下さるそうです。
生徒の半数くらいが中学受験をするエリアになると…
一人1校ってわけではないから、
先生は、すごい量の調査書を年末に書くことになるそうです。
クリスマスの連休中もずっと、調査書を書いていらっしゃるそうです。
1文字間違えたら、一から書き直しなんだそうで…
それはそれは、大変なのだそうです。
↑ここは、先生が本当におっしゃったこと。
クラスのママ友が言ってました。
「調査書をお願いするときは菓子折だよ?」
((((*゜▽゜*))))
え?そうなの?
他のママ友が横から、
「桜子ちゃんの場合、菓子折だけではだめよ?
札束も入れて、先生にお願いしないと…」
(o゜▽゜)o
な…なんでやねん!
家に帰ってから、
どこからが冗談だったんだろう??
(ㆆωㆆ)
菓子折は、お渡しすべきなのかな?
公務員は、ワイロをもらったらダメだったような…
でも、無料で調査書を書いていただくのも、お忙しい先生に悪いし…
菓子折をお渡しして逮捕されたら、
2月1日、誰が桜子さんをフェリスまで連れて行くのか…
(╥ω╥`)
お金入れたら、よく書いて下さるのかな?
( *¯ ³¯*)
と悪いことも考えてみたり。
どうも都立中高一貫校の調査書は、書くところが多くて、先生も大変らしいのです。
「普通の私立は通知票のコピーだから、たいした作業ではないのよ!都立が大変なの。」
作ったことでもあるかのように、受験先輩ママが言ってました。
「慶應の調査書も書くところが多くて大変なのよ?」
↑注意:慶應の調査書が大変だという話が本当かどうかはわかりません。
あんた!見たんかい!と。
٩( >ω< )و
でも、確かに慶應のイメージはそんな感じです。願書の親が書くところは、本当に多いそうです。
ののこちゃんのママも先生に質問されました。
いつ持って来られてもいいですが、生徒経由ではなく保護者の方が直接持って来て下さい
とおっしゃったそうです。
なんてお願いしたらよいのか…
ご迷惑を最小限にしなければ…
そして、先生!
あわよくば…
モリモリに盛って書いていただきたい…
✧٩(╥∀╥`)