2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
早慶附属校のママが言いました。 (; ・`ω・´)←早慶内部ママ 「お兄ちゃん、本当はまあまあ賢かったんだけどね? あえて早慶の附属に進学したのよ。」 (☞゚ヮ゚)☞←母 「知ってる! 大学受験のことを考えて、めちゃくちゃ賢かったけれど、あえて早慶の附属に…
(* ̄∇ ̄)ノ←娘の高校のママ 「浪人した◯◯ちゃん、今年、早稲田の教育に入れたんだって〜」 !Σ( ̄□ ̄;)←他のママ 「え?◯◯ちゃんも早稲教? △△ちゃんも早稲教に入ったらしいわよ?」 (* ̄∇ ̄*)←母 「すごいじゃな〜い! 娘のグループの☓☓ちゃんは、立教に入…
今年、岡山朝日、和歌山桐蔭など、県立トップ高校で定員割れが起こりました。 10年くらい前、岡山に住んでいた友人が、岡山の受験戦争について、話してくれたのを思い出しました。 (*´ω`*)←岡山の友人 「岡山の王道ルートは、中学受験で岡附(岡山大学…
お父さんは資格試験に挑戦していました。 ( ・ω・)←お父さん 「お父さん、出向先にいる間に資格を取ることにしたよ。」 (¬_¬)←母 「え? 出向先にいる間も何も、 お父さんはこのまま、定年まで出向先よ?」 !Σ(´д`|||)←お父さん 「…!」 それから、お父…
息子が言いました。 (ㆆ_ㆆ)←息子 「今また、『はなおでんがん』にハマっているんだよ。」 (・∀・)←母 「え?はなおも、でんがんも結婚したわよ?」 (ㆆ_ㆆ)←息子 「そうだよ。 もう、『はなでん』のチャンネルは終わってしまったんだけどね? 高2になっ…
友人が言いました。 ( ・ω・)☞←友人 「息子が言ってたんだけどね? ◯◯くんがこの前、旧帝を受けに行ってきたから、その帰りにみんなで集まって、お疲れ会をしたんだって。」 (・∀・)←他の友人 「え?ちょっと待って! ◯◯くんって、確か…MARCHに進学…
今年から東大生になるママが言いました。 (* ̄∇ ̄)ノ←今年から東大ママ 「息子は、早稲田の政経を共通テスト利用で取ったんだけどね?」 (・∀・)←母 「早稲田の政経の指定校って、高田ふーみんも受からなかった共通テスト利用だよね?」 (. ❛ ᴗ ❛…
今年は、東大の数学が難化したため、 数学に差がつかず、例年よりも女子がたくさん合格したそうです。 これは、東大が鉄緑会からの合格者を減らすために、わざと数学を難しくして、数学で差がつかないようにしたのではないか?とも言われています。 (・∀…
旧帝を目指している女子のママが言いました。 (-_-;)←旧帝を目指す女子ママ 「高3の娘に、彼氏ができたのよ〜」 それを聞いて、大学附属校のママが言いました。 (. ❛ ᴗ ❛.)(. ❛ ᴗ ❛.)(. ❛ ᴗ ❛.)←大学附属のママたち 「あら…
高2の秋頃、息子が言いました。 (ㆆ_ㆆ)←息子 「俺、神戸大学に行きたい。」 (; ・`ω・´)←母 「え?なんで、神大なの? そこは、京大なんじゃない?」 (ㆆ_ㆆ)←息子 「京大は難し過ぎるよ… 阪大だったら、おばあの家から通わされるんだよね?」 (; ・`ω・´)←母…
早慶両方に受かったら、早稲田を選ぶ時代になった!とXで話題になっています。 X民の意見には、こんなものもありました。 『早稲田が選ばれたのではなく、慶應の選民意識の強さが選ばれなくなった理由では?』 昔、西の早慶は同志社と関学でした。 親戚のイ…