(* ̄∇ ̄)ノ←ママ友
「英検準一級なんて、受かる気がしないわよね~」
(; ・`ω・´)←違うママ友
「じゃあ、IELTSを受けたらいいんじゃないの?」
( ・ω・)←ママ友
「アイエルツ?何それ?」
(* ̄∇ ̄)ノ←違うママ友
「IELTSは、試験代がめちゃくちゃ高いんだよ!
一回が二万五千円もするの。
でも、英検準1級と同じレベルとされる点が英検よりも取りやすいんだって。
だから、英検二級まで取れたら、IELTSの対策をして、IELTS受験に変更する人もいるって聞いたわよ?」
(; ・`ω・´)←違うママ
「え…そうなの?」
(* ̄ー ̄)←母
「大都市でしか試験がないから、地方在住の生徒は、IELTSの試験代と大都市までの交通費と宿泊代がいるんだよ。
一回IELTSを受けるだけで、10万仕事なんだって。
これが一時、地域格差だって問題になったの。
また、たとえ都会に暮らしていても、一回の試験が二万五千円と高いじゃない?
しかも、テキストも一万円くらいするらしい。
試験を何度も受けられるのはお金持ちの子供だけ。
テキストを買えるのもお金持ちの子供だけ。
IELTSは、お金で買える英検!ってママたちの間では言われているのよ。」
!Σ( ̄□ ̄;)←ママ友
「えー!!
でも、英検準1級レベルがほしいから、払ってしまいそうだわ。」
そして先日、IELTSで準一レベルの受験生を見つけました。
(* ̄∇ ̄)ノ←IELTSで準一レベルのママ
「うちの子は、旧帝○○○大学を目指しているのよ?」
o(*≧∇≦)ノ←母
「あら!めちゃくちゃ、すごいじゃない!
参考までに、英検をどこまで取ったか教えてほしいわ。」
(* ̄∇ ̄)ノ←IELTSで準一レベルのママ
「うちは、IELTSにしたの。」
( ・ω・)←母
え…お金で買える英検…
↑※心の声
(; ・`ω・´)←IELTSで準一レベルのママ
「ん?鈴木さん、今なんか言った?」
(* ̄∇ ̄)ノ←母
「いや、別に!」
(* ̄∇ ̄*)
「英検準一級は単語の暗記が大変なんだよ。
うちの子は、単語をコツコツ覚えるタイプではなかったから、IELTSで準一レベルを取っておいたのよ~
IELTSは、準一ほど単語を覚えなくてもいいのよ?だから…」
( ・ω・)←母
お金で準一を…
↑※心の声
(; ・`ω・´)←IELTSで準一レベルのママ
「ん?」
(* ̄∇ ̄)ノ←母
「いや、何も!」
それを聞いて、母もIELTSで準一レベルにしようと思うのでした。
↓毎回、このブログが台本となっています。
↓ここから大学受験ブログランキングに移ります。
↓塾の送り迎えに便利なLINEスタンプ作りました♡
[受験生親用スタンプとおまけの敬語スタンプ] https://line.me/S/sticker/17114620/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail