先日、通っているAO塾で面談がありました。
(* ̄∇ ̄)ノ←先生
「学力ややりたいことなどを総合すると、
君は都内国立◯◯大を目指すのがいいかもしれないね。」
面談から帰ってきた娘が言いました。
(* ̄∇ ̄)ノ←娘
「先生が都内国立◯◯大はどうか?って」
( ・ω・)←母
「あら、偶然ね。お父さんとも最近、都内国立◯◯大がいいんじゃないの?って話していたのよ。」
それから何日かして模試が返って来ました。
(* ̄∇ ̄*)←娘
「春に受けた模試が返ってきたお。」
Σ( ̄ロ ̄lll)←母
「え?春に受けた模試が?もう11月なんだけど…」
( ・ω・)←娘
「採点に時間がかかったんじゃないの?」
(; ̄ー ̄A←母
「採点のパートのおばちゃんを1人しか雇っていなかったのかしら?」
o(*≧∇≦)ノ←娘
「数学がまあまあだったよ。」
(; ̄ー ̄A←母
「高1の初めに受けた模試を今さら返されて、
ちょっとよかったとか言われても…」
(; ・`ω・´)←娘
「GTZが◯◯だったよ?」
(; ̄ー ̄A←母
「へ?GTZ?」
(; ・`ω・´)←娘
「学習、到達、ゾーンで、GTZだよ!」
(ーー;)←母
「あっそ。
で、GTZが◯◯って、具体的にはどの大学に受かるレベルなの?」
(* ̄∇ ̄)ノ←娘
「GTZ◯◯は、国立大学に受かるレベルなんだって!」
(ーー;)←母
「え…国立大学とか言われても、
東大から田舎国立までいろいろあるんだけど…」
(* ̄∇ ̄)ノ←娘
「東大は、超難関国立だよ!」
( ・ω・)←母
「じゃあ、旧帝は?」
(* ̄∇ ̄)ノ←娘
「旧帝は、難関国立!」
( ・ω・)←母
「あなたが受ける都内国立◯◯大は?」
(* ̄∇ ̄*)←娘
「国立大学レベルだよ。
他に中堅国立っていうのもあるよ?」
(; ̄ー ̄A←母
「中堅国立って…」
バーン!←リビングの扉が開く音
(; ・`ω・´)←主人
「その表で、Y国はどのレベルなの?」
(¬_¬)←母
「中堅国立なんじゃないの?」
(* ̄∇ ̄)ノ←娘
「違うよ!Y国は難関国立のレベルだお。」
o(*≧∇≦)ノ←主人
「そうだそうだ!そうだそうだ!
Y国は難関に決まっているだろ♪
お父さんの偏差値は、常に60以上あったんだから。」
(¬_¬)←母
「あら。常に60以上なんて本当にあったの?
誤った情報がなぜか間違いのない事実であるかのように取り上げられ、
いわれのない物語となって、広がっていくことに恐怖心を覚えるわ。」
(; ・`ω・´)←主人
「ん?なんだ?なんだ?なんだ?お前。
フン!内部進学の私文が!」
(; ・`ω・´)←母
「あら、それは根拠のない誹謗中傷なんじゃないの?
おかげでPTえ…P音…になりそうなんだけど。」
(ーー;)←主人
「おまえ、最近、小室さんのYouTubeばかり見過ぎなんじゃないのか?」
( ̄∇ ̄*)ゞ←母
「てへ。」
娘の数学はまだ国立大学を受けてもよいレベルのようです。
もう少し、国立理系に向けてがんばっていこうかと思います。
↓毎回、このブログが台本となっています。
↓ここから大学受験ブログランキングに移ります。
↓塾の送り迎えに便利なLINEスタンプ作りました♡
[受験生親用スタンプとおまけの敬語スタンプ] https://line.me/S/sticker/17114620/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail