鈴木さんちの貧しい教育

地方進学校に通う文系の息子の大学受験をソッと見守る?ブログです

英検準1級を何度も受けた友人

(; ・`ω・´)(; ・`ω・´)(; ・`ω・´)

「ねぇ、英検準1級はどのくらいがんばって取れたの?」

 

( ̄∇ ̄*)ゞ←準1のママ

「うち帰国子女だからさ。本当はもっと早く取れる予定だったの。」

 

(* ̄∇ ̄)ノ←母

「でも、さっと高二くらいには持っていたじゃない?」

 

(>ω<。)←準1ママ

「全然サッとなんて取れなかったわよ。

小学生の頃にはすでに2級を持っていたの。だけど、準1の試験は2級とは違って、ただ話せるだけでは太刀打ちできなかったのよ。

何度も何度も受け直したの。」

 

(* ̄∇ ̄)ノ←母

「またまたぁ、何度もって言ったって、

どうせ3回くらいでしょ?」

 

(; ・`ω・´)

「いや、8回も受けたのよ?

8回目でやっと受かったのよ。」

 

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

「えー!!!8回も?」


f:id:akiakis:20210604201325j:image

 

 

 (; ・`ω・´)←準1のママ

「準1になると、単語のレベルが違うの。ただ話せるだけではダメなのよ。普段使わないような単語を覚えなくてはならないの。

あんなの、ほぼほぼ単語力だよ。」

 

母は、それ聞いて納得しました。

先日違う友人が、ある大手塾の英検準1コースを受講して、こんなことを言っていました。

 

(; ・`ω・´)←準1コース受講中の友人

『英検準1コースを受講しているんだけどね?

授業の半分が単語を覚えさせる時間なのよ。それって、どう思う?』

 

(* ̄∇ ̄)ノ←母

「って言ってた。」

 

(; ̄ー ̄A←他の友人

「あら。単語を覚える時間にお金を払うなんて、もったいないわね。」

 

(; ・`ω・´)←違う友人

「でも、それほど単語が重要になってくるってことなんじゃないの?」

 

それから、受検料のことに話が及びました。

 

( ・ω・)←母

「あ!準1ともなれば、受検料も高いよね?

あれを8回分払ったの?」

 

(; ・`ω・´)←準1をがんばった友人

「そうよ?

あれ、一回が1万円ちかくするのよ。8回だから、8万円くらいかかっているからね?」

 

(; ̄ー ̄A←母

「毎回、払ってあげたの?」

 

(>ω<。)←準1をがんばった友人

「途中からイライラして、自分で払わせたわよ。

その方が真剣に勉強すると思ったから。」

 

( ・ω・)←母

「どう?やってみて。数打ちゃ当たる感じだった?」

 

(; ・`ω・´)←準1をがんばった友人

「いや。数打っても当たるようなもんじゃなかったわ。

何度も何度も受けているうちに、この勉強法ならいける!って自分でわかったときがあったらしいわ。」

 

((φ( ̄ー ̄  )((φ( ̄ー ̄  )((φ( ̄ー ̄  )

「なるほど。早めにガンガン受けていけば、何回目かに勉強するポイントがわかるときがくるってことだね?

勉強になるわ~」

 

母は思いました。

この子どもさんの偉いところは、準1に受かる賢さだけではなく、

8回も諦めずに挑戦し続けたことにある!

そしてこの子は、これからどんな試練にあっても、立ち向かっていけるだろう。

とも

 

 

↓毎回、このブログが台本となっています。

 

↓ここから大学受験ブログランキングに移ります。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
ほんブログ村

 

 

 

 

↓塾の送り迎えに便利なLINEスタンプ作りました♡

[鈴木さんちの受験スタンプ]
https://store.line.me/stickershop/product/15133478/ja