鈴木さんちの貧しい教育

地方進学校に通う文系の息子の大学受験をソッと見守る?ブログです

勉強してもできない子 桜子さんの中学受験

桜子さんは小さいときから、英才教育しかしてきませんでした。

知能教室二つ、折り紙教室、英語(これはまだいらなかった)、ピアノ、図書館通いなど。

頭に良さそうなことばかりしてきました。

 

「ダンス習いたい」

(๑¯∇¯๑)←桜子さん

 

却下!

( ̄△ ̄)

 

8才のときに、IQを測っています。

IQもまずまずで、記憶力がすごくよい!と出ました。

中学受験は、記憶力ではない!ということです!!

 

そして、ここ二年くらいは勉強だけ。

死ぬほど勉強だけをしてきたのに、フェリスを受けることもできないなんて…

あまりに悔しくて…最終面談のときに、塾の先生に聞いてみました。

 

(´ー`)

先生、毎日死ぬほど勉強しかして来ませんでした。朝から晩まで、勉強だけをし続けてきました。

なのにどうして、こんなにたいしたことのない成績なんですか?

 

 (-_-#)←先生

「このくらいの成績の子は、頭に全部入っているんですが、それをうまく引き出せていないんです。頭のいい子は出し方が上手なんですよ。

勉強していてもできない子は、頭の中から違うものを出してきて、無理やり数字をあてはめて、無理やり計算をして、違う答えを書いてしまいます。」

 

٩( >ω< )و

じゃあ、頭の中にあるものをちゃんと出せるようにするには、どうしたらいいんですか?

 

(-_-;)←先生

「一つずつ、なぜこれがこうなっているのか?を親子で確認していく作業が必要です。

この数字はどこから持ってきたの?これは何?と説明させていくんです。」

 

((((*゜▽゜*))))

今さら?模試も全て終わりそうな今…

過去問だって、まだろくにしていないのに…

一つずつ確認?

算数だったら、基礎問題応用問題合わせて20題はあって、30単元あるから、最低でも600題はあります。

親子で確認作業をするのに、どれだけ時間がかかることか…

一浪でもしないと無理です。

(╥ω╥`)


f:id:natsunatsuw:20171208101553j:image

勉強って、頭の回転や記憶力だけではなく、

頭の引き出しの整理整頓なんかも非常に関係しているみたいです。

 

きっと、桜子さんの頭の中は、足の踏み場もない汚いお部屋になっていて、

 

分配算を探しても探しても見つからないから、仕方なく足元に落ちている消去算を拾ってきて、無理やり数字をあてはめて、無理やり計算をして…

間違った答えを書いているんだと思います。

✧٩(╥ω╥`)